ご無沙汰しております。

3月15日の確定申告締め切りまで

仕事でバタバタでして、ぎりぎり税務署にでかけ・・・


それ以降は、プライベートでバタバタ・・・

人生の選択ってむずかしいですね。うーん。どうしよう。



このことはそのうち書かせていただくかもしれません。



で、皆さん「断捨離」 ってご存知ですか?


いわゆるお片づけ本で、かなり売れているので

ご存知の方が多いと思いますが・・・


今度雑誌の仕事でこの著者の先生、

やましたひでご先生(クラター・コンサルタント)に取材させていただくことになり、

ご著書を取り寄せて読んだところ・・・


もー「片付け」をしたくなってどうしょもなくなり・・・

昨日は1日中不要なものを片付けていました。


私、毎朝クイックルするぐらい

掃除・片付けにはけっこう頑張っているほうなんですが、

それでも、まーなんと不要なものが多いことか!!



ざっくりあげさせてもらうと・・・


もう5年も着ていない服

一度も袖を通したことのない服

着るとコンプレックスが刺激される服

     →おばさんぽい、体型の欠点が目立つ(汗)、年齢的に似合わなくなった 等々

いつのまにか3着もあるダウンコート

いつか使うかもととっておいている小物

数年前の化粧品サンプル

いくつもあるしゃもじやら長箸

使いにくい食器、好きじゃない食器

ぜんぜん使っていない古いヘアブラシ

バッグや服を買うともらえる巾着袋や不織布の袋

ショップの紙袋

もう使わないであろうかばん、靴  etc.



これらってホントは「収納」しちゃいけないのもの。

っていうか、「収納」を困難にしてるのって、こういう使わないモノなんですよ~!!!



ってことで、日頃から整理整頓を心がけている・・・はずの私でも

(でも、クローゼットの奥までは自信がない)


明日香の編集女子日記
こんなに出ちゃった。



ほんとにすっきりします。


物理的にもそうなんですが、

心の負担がなくなります。


たとえば、「着ない服」って

ほとんどやっぱり自分が着たくない服なんですよね。


で、衣替えのたびに

「これは着ないだろう」と収納箱にとどめ置いたり、

「いちおう・・・」とハンガーにかけておくものの、

やっぱり着なくて、しかも邪魔だったりする。


そういうものって捨てていいんだ!って思い切れることで

自分の生活がすごくタイトになるというか。研ぎ澄まされてくる気がします。


で、残念ながら膨大なゴミが出るのですが、

そもそもうちに置いておいても、どうせ使わないからゴミなんです。

で、その「ゴミ」があることで、自分の持ち物が把握できていなくて(キャパオーバーということです)

また同じようなものを買ったりする。衝動買いしたりする。


「こんなに無駄なもの集めていたんだ」と大きくへこむことで

これからは無駄なものを買わなくなると思います。


というか、買う時はプラス、マイナスの収支をつけるようになるかな。


この本では

クローゼットや収納は7割

見える収納(食器棚など)は5割

見せる場所(飾り棚など)は1割

までモノをおくとしています。


たしかにそうすると、「モノの通り道」が確保されるので

出したり入れたりするときのイライラがなくなります。



断捨離ってちょっと言葉が強い気がして、

本を手にもとらなかった私ですが、

これはすごい!



ぜひ興味があったら手にとってみてくださ~い。(回し者ではありません・笑)